制度を知る

Welfare
HUMAN RESOURCES DEVELOPMENT

人材育成

プロフェッショナルを育む
研修体制

岡三にいがた証券は、お客さまの証券投資をサポートする“資産運用のベストパートナー” であるためには、人材の育成が最重要と考えており、社員一人ひとりが業務上必要な知識・スキルを習得するための支援を惜しみません。
各種研修や資格取得を通じて、すべての社員を証券のプロフェッショナルに。特に岡三にいがた証券では、新入社員に対して、金融や経済に関する知識の有無に関わらず、将来に亘って活躍できる基礎を築くためのカリキュラムを用意しています。入社直後に行われる数ヶ月間の「新入社員研修」では、社会人としてのビジネスマナーや金融・証券・経済の基礎を学び、ロールプレイングを通じた実践的なトレーニングを経て、配属先で先輩トレーナーを中心としたOJTへとつなげています。
また、お客さまのライフプランに貢献するために大きく役立つファイナンシャルプランナー(FP)など、資格取得の支援・推進を行い、FP資格取得者は全体の7割を超えています。

階層別研修

社員の在籍年数や役職、役割に応じた階層別研修を随時実施しています。期待される役割や立場に応じた内容の研修を行うことで、それぞれの役割意識のブラッシュアップやモチベーション向上、人間力アップを目的としています。

階層別研修の詳細図01
階層別研修の詳細図02

新入社員研修

社会人として基本のビジネスマナーから、金融商品やコンプライアンスなどの基礎知識を習得していただきます。
さらに、実務で活かせるよう実践スキルを学び、投資アドバイザーとしての基礎知識を養っていきます。
また、岡三証券の1年社員研修にオンラインで参加するなど、グループ全体でスキル習得をバックアップします。

若手営業社員研修(1・2年)

営業実践能力の向上や金融専門知識の取得、営業パーソンとしてのプレゼンテーションスキル向上など、より実践的な研 修を行うことで業務一連の流れを把握し、行動に落とし込むことを目的としています。また、現場での実践を振り返り、現場で得た新しい学びや内省を共有することで成長を支援します。
さらに、岡三証券の研修に不定期でオンライン参加していただきます。

資格取得支援/資格取得マイスター制度

資格取得による社員のスキルアップ、モチベーション向上を図るとともに、お客さま満足度向上に繋がる取り組みとして各種資格取得を推進。資格取得のための勉強会や、金融商品に関する勉強会など、プロフェッショナルを育むためのサポートを充実させ、成長を後押ししています。

資格取得マイスター制度

取得資格に応じて各種マイスターを付与し、祝い金や資格手当を支給しています。
専門知識、営業スキルなどを身につけ、努力して得た成果に対する評価制度も充実させています。

WELFARE

福利厚生・各種制度

社員とのコミュニケーション

社員とコミュニケーションをするイメージ

社員一人ひとりの仕事に対するモチベーション向上やキャリアアップ支援のため、目標チャレンジシートにて自身の目標設定や目標達成のための計画づくりに役立てるほか、チャレンジシートをもとに上司と部下の1対1での面談・フォローを実施しています。
また、自己申告制度では、本人の業務に対するやりがいや異動の希望の有無、自己啓発に向けた取り組み状況、健康やその他要望などを広く聞き取るため、社内イントラネットを通じて人事部への送信が可能となっています。

ダイバーシティへの取り組み

女性が活躍するイメージ

女性活躍推進

女性活躍のための取り組みとして、育児環境に合わせた柔軟な働き方を可能とする勤務体系づくりに取り組んでいます。意欲ある女性の活躍を積極的に後押ししており、管理職全体の約16%を女性管理職が占めています。

結婚・出産を経ても活躍できる体制

産前産後・育児休暇、
時間外勤務(残業)なし、育児短時間勤務など


定年後再雇用の取り組みイメージ

定年後再雇用への取り組み

60歳定年を迎える社員が定年後も継続して勤務が可能となる「継続雇用制度」を導入し、60歳以降もこれまでに培った経験や能力を活かして長く続けられる環境を提供しています。
定年の近い社員に対しては、社内制度や公的年金、税制などについての理解を深める「ライフプランセミナー」を開催し、定年前の早い段階から「人生100年時代」を見据え、退職後や「60歳以降の働き方」など長期ライフプランの設計をサポートしています。


労働安全衛生への取り組み

定期健康診断のイメージ

定期健康診断の実施

年1回、全社員を対象とした定期健康診断を実施しており、加えて、年齢に応じて胃部内視鏡検査や婦人科検診を受診していただきます。
また、45歳以上の社員については人間ドック等の受診体制も整備しており、自己負担無しで人間ドックの受診が可能です。


ストレスチェックのイメージ

ストレスチェック

従業員の健康の保持増進を目的として、社員自らがストレスチェックを実施することにより、自身のストレス状態を把握し、対処法や改善策・予防的対策等に繋げていただくほか、場合により医療機関への相談に繋げています。


各種制度

休日制度

週休
完全週休2日制
その他
祝日、年末年始、年次有給休暇(半日単位)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等

リフレッシュ休暇制度

社員のワークライフバランス向上の取り組みとして、
「リフレッシュ休暇」制度を導入しています。この制度を利用すると、
年度ごとに連続5営業日の休暇(土日を合わせ9連休)を取得することが可能です。

福利厚生

System
制度

各種社会保険、財形貯蓄、
厚生年金保険、団体生命の各保険

Facility
施設

独身寮・社宅を各支店・営業所所在地に配置、
ラフォーレ倶楽部、
東京証券業健康保険組合保養所 等

福利厚生施設